5月12日よりオンライン診療を開始いたします。
対面での診療は7月〜8月ごろの開始を予定しております。

&#xno_icon; 24時間予約受付中▼▼▼▼ WEB予約 LINE予約 アクセス

当院をはじめて受診される方へ

初めてご来院される際は、受付にて「初診」であることをお伝えください。事前にWEBやLINEを通じてご予約いただき問診票にご記入いただいている場合は、受付手続き後そのまま待合室でお待ちください。医師がお名前をお呼び次第、順に診察室へご案内いたします。

もし、まだ問診票にご記入いただいていない場合は、お手数ですがその旨を受付スタッフまでご申告ください。スタッフより問診票をお渡しし、ご記入方法についてもご案内いたしますので、ご不明な点は何でもお尋ねください。

事前予約、事前問診について

当院では、スムーズな診療を実現するため、事前のご予約をWEBサイトまたはLINEにてお願いしております。ご予約が完了しますと、ご登録いただいた電話番号やLINEに、WEB問診票のリンクをお送りします。診察に先立って、スマートフォンやパソコンを使い、ご自宅などでゆっくりご記入いただけます。

ご来院当日の受付や診察をより迅速に行うため、問診票のご回答はなるべく前日までに提出いただくことを推奨しております。ご協力いただくことで、待ち時間の短縮や診療の質向上にもつながりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

また、当日予約ご希望の場合は、WEBサイトやLINEで最新の空き状況をご確認のうえ、診療枠に「◎」表示がある場合にご予約が可能です。ただし、空きがある場合でも、ご予約なしで直接ご来院された場合は、診察を承れない場合がございます。安全・快適な診療環境維持のため、当日でも必ずWEBサイトまたはLINEよりご予約の上、ご来院くださいますようお願いいたします

今後とも患者さまにより良いサービスを提供するため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

初診時にお持ち頂くもの

  • マイナンバーカードもしくは保険証※1
  • 自立支援医療受給者証及び上限額管理票 ※お持ちの場合のみ
  • 健康診断や人間ドックなどの結果表
  • 各受給者証(障害、母子、高齢) ※お持ちの場合のみ
  • 診療情報提供書(他院からの紹介状)
  • お薬手帳・処方箋(現在服用中の薬が分かるもの)

※1保険証の取り扱いに関するご案内
ご来院いただく際は、保険証の有効期限が切れていないか事前にご確認をお願いしております。万が一、保険証をご持参いただけない場合は、一時的に医療費を全額ご負担いただくことになりますが、その際には領収書を必ずお渡しいたしますので、失くさずに保管してください。後日、保険証と領収書をご提示いただければ、所定の手続き後にご精算いたします。また、保険請求の手続きには期限が設けられておりますので、ご不明な点やお手続きの詳細については、遠慮なく受付スタッフまでご相談ください。

診察料について

  • 初診の場合⏩️3,000~5,000円程度(※保険適応で3割負担の想定)
  • 再診の場合⏩️1,500円程度(※保険適応で3割負担の想定)
  • 上記と別に、診断書発行希望の場合⏩️4,400円税込(※自己負担となります)

その他、各種書面の発行手数料

  • 自立支援医療用診断書⏩️5,500円税込(※自己負担となります)
  • 傷病手当金書類⏩️300円(※保険適応3割負担想定)

お薬代について

当院では、院内でのお薬のご用意は承っておりません。診察後に発行させていただく処方箋を、お近くの調剤薬局までお持ちいただき、そちらでお薬をお受け取りいただく流れとなります。

なお、薬局でお渡しするお薬につきましては、その場であらためてお薬代金をご精算いただくことになりますので、あらかじめご了承ください。何かご不明点がございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

お支払いについて

当クリニックでは、従来の現金によるお支払いに加え、クレジットカードや交通系ICカード、さらにはQRコードによる決済など、さまざまなキャッシュレス決済方法をご利用いただけます。

お好みの支払い方法をお選びいただけるため、よりスムーズかつ便利にお会計をお済ませいただけるのが特徴です。

プライバシーポリシー、個人情報の取扱について

当クリニックでは、患者様からご提供いただくさまざまな情報—氏名やご生年月日、診療時にご記入いただいた内容、診療・治療の経過など—すべてを徹底したセキュリティ体制のもとで取り扱っています。

電子カルテをはじめとするデジタルシステムは、専用のセキュリティ対策を施したクラウドサーバー上で運用し、万が一にも情報の漏洩や不正利用が起きないよう、定期的なシステム監査やスタッフ教育を実施しています。また、患者様のプライバシーを守るため、医療機関としての法的義務を順守しながら、より安心してご利用いただける環境づくりに努めています。

診療でお預かりするデータの保存先について(電子カルテ)

当院では、電子カルテのシステムとして上場企業であるメドレー株式会社が提供する「Clinics」を導入しています。患者様の診療情報や個人データは、同社が高度なセキュリティガイドラインに則って管理を行っており、外部からの不正アクセスを防ぐとともに、院内のみから安全にデータの閲覧・利用が可能なように運用されています。

安心してご利用いただくためのセキュリティ対応

個人情報の取り扱いについては、医療提供に必須な範囲に限定して利用し、それ以外の目的でご利用する際には、その都度目的を明確にご案内した上で、ご本人のご同意をいただくことを徹底しています。さらに、定期的なシステムのアップデートやスタッフへの情報管理研修などを通じて安全対策の強化に努めており、法令遵守の観点からも厳重な情報管理体制を構築しています。今後も皆様に安心してご利用いただける環境づくりに全力を尽くしてまいります。

RETURN TOP
04-7157-0210

お電話は10時~19時の間のみ受け付けております。